あかりの散髪
涼しくなったのも束の間、ここ数日暑い日が続きます。 アメジストセージに続いて、サルビア・ウルギノサの一番花が咲きました。 薄い空色が秋によく似合っていて、大好きな花のひとつです。 まだまだ暑い日が続きそうなので、朝からあかりの散髪をしました。 この子は見た目、ぽばプードルなので、毛の伸びるのが早いのです。...
View Article歯磨きするヒト~ こっちおいで!
今朝は蒸し暑かったですね。 真夏が帰ってきたようです。 暑いね~ そだね~ 散歩の途中でカラスウリを見つけました。 やっぱり、秋なんだぁ~ ところで、出来るだけ毎日するようにしているワンコの歯磨きタイム。 「歯磨きするヒト~!」 の一声で、ササッとやってくるのはこのヒト...
View Articleお邪魔なワンコ・・・
台風一過、今朝は良く晴れた、清涼な朝となりました。 早朝の気温は14度、パーカーなしでは寒いです。 いつものゴルフ場散歩(許可済み)に行ってきました。 雲ひとつない青空です。 涼しいと犬達の元気度がちがいますね。 ジェイミーも若返ったように、溌剌としています まだまだ若いモンには負けられへんよねぇ 今朝は初めまして、のワンコ2頭が加わり、賑やかに歩いてきました。...
View Article葛城古道
朝がとても気持のいい季節です。 今朝は少し」足をのばして、葛城古道をお散歩してきました。 橿原市方面 中央の三角の山が畝傍山(?) 高天彦神社の駐車場に着くと、早朝だというのに車がたくさん停まっていて、もうハイカーが来ているらしい。 ここから、金剛山への登山道へと続いているので早朝登山をする人が多いのかな? あたりは水の音と小鳥のさえずりしか聞こえず、荘厳な雰囲気が漂っています。 高天彦神社...
View Article秋のリース
夕べはきれいな15夜でしたね。 お月見だんごもススキもなかった我が家でしたが、ビールを飲みながら庭先でしばしお月見。 (蚊に刺されない間に退散しましたけど・・・) デジカメでも撮れるのかどうか?やってみました。 満月だ、というのは分かります(笑) 昨日は朝からかなり落ち込むことがあって、一日どよよ~んとしてました。 何もする気が起きず、頭の中にはドヨ~ンが張り付いている(笑)...
View Article連休初日
このあいだの台風で暴れて散ってしまったアズレアがまた咲いてきました 門扉の間からいい感じに顔を出してくれて、家へ帰ってくるたびhappyな気持にさせてくれます。 実物はもっときれいな水色なんですけど・・・ ジギタリスもまた小さい花を咲かせています 今年の暑さにもめげず、びっくりです。 丈夫な品種なのかしらん。 昨日の連休初日、孫の顔を見にいってきました。...
View Articleうだアニマルパークでのふれあいフェスタ
今日の朝日です。 今朝も気持ち良くお散歩できました。 お彼岸も過ぎ、日の昇る時間が少しずつ遅くなってきていますね。 彼岸花も少し盛りを過ぎて、色あせてきたでしょうか。 動物愛護週間の一日、うだアニマルパークでのふれあいフェスタに参加してきました。 子供達に犬とのふれあいを通して動物愛護教育をしたり、楽しんでもらったりしようというもの。...
View Article自然の中散策
連休最終日の昨日は、山奥の渓流へ散策へ行ってきました。 川のせせらぎや小鳥の声しか聞こえない自然の中は、ほっと気持が休まります。 他に停まっている車もなく、誰もいません。 この間の台風の影響でしょうか、 あちこちで、土砂崩れの跡があったり、「熊出没注意」の注意書きが倒れていたり、なかなかワイルドな景観ではありましたが、犬達は生き生きと、表情が違います。 やっぱり、自然の中が大好きなんですね。...
View Article神戸異人館
連休明けの一日、娘と六甲山から北野異人館街を回ってきました。 ジェイミーとあかりも一緒だったので、暑さを避けて、異人館のパラスティン邸で遅いランチを兼ねてゆっくり過ご すことに・・・ ここは犬同伴できるとのことなのですが、とても優雅な建物なので、犬連れなんですが・・・とおそるおそる聞いてみると、 「どうぞ、どうぞ」素敵なオーナーさんが大歓迎して下さいました。 さすが神戸、なんともうれしい体験です...
View Article秋の山へ
週末の一日、和佐又山へ散策に行ってきました。 ここは標高が高く、冬はスキー場、夏はキャンプ場になるところで、この日も日中でも半袖では肌寒いくらい。 少し紅葉し始めている木もあって、一足早い秋本番を感じさせてくれます。 広場には大きな木に手作りのブランコが掛けてあり、居心地の良い、ノスタルジックな空間が広がっています。...
View Article